血液の循環の話
私たち、鍼灸・あん摩マッサージ指圧師はものすごく簡単に言いますと「血液の循環を良くする」ということを行います。
それだけ??と思われると方もいらっしゃいますが、これはものすごく重要なことなんです!
血液はとても多くの役割があります。今回は血液の役割について説明します。
1、身体に酸素を送る
肺で作られた酸素は、血液によって身体の隅々にまで届られます。酸素が無いと、細胞はエネルギーを作り出せません。また、不要な二酸化炭素は血液が回収し肺へ戻します。
2、栄養を送る
ブドウ糖やアミノ酸、ビタミン・ミネラルなどを小腸から吸収し全身の細胞に送ります。
3、ホルモンを送る
身体の様々な場所でホルモンは作られていますが、それを必要な臓器や組織に届けます。
4、体温を調節する
血管を収縮させたり拡張したりして体の熱が一定になるのを助けます。足先や手先が冷える方は血行が良くないからですよね。
5、老廃物を腎臓や肝臓に送る
腎臓に送られた血液から、尿素などをろ過して尿管へ送ります。また、肝臓には毒素を届けて処理されます。アルコールが分かりやすいですね。
6、細菌などから身体を守る
血液の中にある白血球が、細菌やアレルギーの原因物質、炎症を抑える働きがあります。
その他にもpHの維持、体液の浸透圧維持などがあり、身体に占める役割の多さ、重要さが良くわかりますね!
この血液の循環を良くして、除痛や体調を整えるのが私達の仕事です!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<適応症・既往症の例>
脳梗塞後遺症・脳出血後遺症・脳性まひ・パーキンソン病・脊髄小脳変性症・認知症・末梢神経障害・脊柱靱帯骨化症・頸髄損傷・頚椎損傷・骨粗しょう症・変形性腰椎症・変形性頚椎症・変形性関節症・変形性股関節症・変形性膝関節症・腰椎椎間板ヘルニア・広範脊柱管狭窄症・長期透析合併症・慢性心不全・慢性腎不全・筋萎縮性側索硬化症(ALS)・多系統萎縮症・筋ジストロフィー・ギランバレー症候群・多発性筋炎・四肢体幹機能障害・運動機能障害・大腿骨頸部骨折後後遺症・廃用症候群・神経痛・リウマチ・頚腕症候群・五十肩・腰痛症・頸椎捻挫後遺症・筋麻痺・筋委縮・筋固縮・関節拘縮・浮腫(むくみ)・疼痛など
<期待できる効果>※効果については個人差があります。
・関節拘縮の予防と改善
・筋力の維持・増強
・麻痺・しびれの改善
・血液循環などの循環機能の改善
・自律神経機能の改善
・痛みの緩和
<対象となる方>
・独歩による歩行が困難な方
・病気の後遺症に起因する症状のある方
・寝たきり、または寝たきり状態に近い方
・筋力が低下し関節が動きにくい方
・運動機能障害の方や痛みのひどい方など
<対象地域>
さいたま市全域、川口市、戸田市
浦和区(大原、上木崎、木崎、岸町、北浦和、皇山町、駒場、神明、瀬ケ崎、大東、高砂、常盤、仲町、針ヶ谷、東岸町、東高砂、東仲町、前地、三崎、元町、本太、領家)
<お問合せ先>
フリーダイヤル 0120-980-207
お待ちしております♪