さいたま市、浦和区、緑区の訪問鍼灸マッサージ|KEiROW(ケイロウ)浦和中央ステーション

KEiROW浦和中央ステーション
KEiROW

浦和中央ステーション

鍼(はり)について①

2018年03月15日

鍼(はり)というと、「痛いんでしょ?」と言われることが多いです。

「嘘ついたら針千本の~ます~」とはかなりの拷問ですが
そのイメージはお裁縫用の針と中国の鍼に起因しているようです。

中国の鍼は日本のものよりも太く、中国人の方は「痛くないと鍼治療じゃない」と思っていらっしゃるようで、中国では痛い鍼に刺されて当然のようです。

日本の鍼は髪の毛よりも細く、管を使って刺しますので痛みはありません。少しピリピリとした感覚がある方はいらっしゃいますが。

鍼による施術によって血流が改善され筋肉の緊張がほぐれると様々な効果が生まれます。

ぜひ、一度無料で体験もできますので、お電話頂ければと存じます。

フリーダイヤル 0120‐980‐207

お問い合わせ・ご相談は

会員様専用ページ

ホーム

お電話でのお問い合わせ