さいたま市、浦和区、緑区の訪問鍼灸マッサージ|KEiROW(ケイロウ)浦和中央ステーション

KEiROW浦和中央ステーション
KEiROW

浦和中央ステーション

経穴(ツボ)の話 合谷(ごうこく)

2018年04月16日

本日は経穴(ツボのことです)のお話です。

最も簡単で多様な効果があり素人でも押しやすいツボ、合谷(ごうこく)です。

合谷は以下のような効果があります。

頭痛、肩・首のコリ、五十肩、疲れ目、歯痛、ストレスの緩和、風邪のひきはじめに効果があり、
血圧を下げる効果については、血圧の名医として名高い医学博士の渡辺尚彦先生もお勧めしていらっしゃいます。

鍼やお灸をするのが効果的ですが、この経穴はご自身でも押し易いので、ぜひ押してみてください。

場所は画像で示していますが、親指と人差し指の骨の付け根のやや人差し指よりのところです。

押している時間は左右それぞれ5分以上、一日2~3回程度が目安です。

お問い合わせ・ご相談は

会員様専用ページ

ホーム

お電話でのお問い合わせ